広島風お好み焼き

おとひめえび

2010年12月24日 18:44

お友達と「忘年会したいね~」という話から、
お好み焼きパーティーをすることになった。

しかも、自分では作れない広島風
朝の連ドラで広島風お好み焼きが無性に恋しくなっていた私は大喜び

さすが広島出身のお友達。
ホットプレートから我が家と違って、広いタイプのもの。
そっかー、これならおそばを焼くスペースもあるもんなあ・・・。

まずは生地。
家によって違うのだそうだけど、小麦粉と水とみりんだそうな。
そのうえにかつお節の粉をかけてる。




この生地の上に、
たくさんのキャベツ、もやし、ねぎ、イカ天(これ重要!)に豚肉。




焼いている間に焼きそばを焼く。




先に焼いたものと焼きそばを合体させてから、卵を焼いて、これも合体する。




さすが広島出身のお友達。
手慣れた手つきで、どんどん焼いていく。
3枚焼いて、3人でペロリ


すごいすごい、ほんとおいしかった~
広島で教えてもらったおばあちゃんが1人で切り盛りしている
おいしいお好み焼き屋のことを思い出したよ。

この間、おちびちゃん達はバラバラに遊んだり、暴れ回ったりで、
慌ただしかったけど、おやつをもらっている間だけは大人しかった。
ふうっ 母はいつになったらゆっくりご飯を食べられるんだろうか・・・。

帰りに旦那にまで、お好み焼きのお土産を作ってくれてびっくり
羨ましがってた旦那は、あっという間にペロリ

ほんとご馳走様でした~
沖縄でおいしい広島風お好み焼きが食べられるなんて思ってなかったから、
大感激 

これで、いい年が越せそうよ

関連記事